パンダって可愛いですよね。
大人のパンダでも可愛いのに、赤ちゃんパンダなんて、もう可愛くて可愛くて。
いずれ、めちゃくちゃデカくなるとわかってても、家で飼えるものなら飼いたい。
ってか、抱っこしたいわ。
香香(シャンシャン)可愛すぎる❤
あのモコモコ感がたまらない。
抱っこして、すりすりしたくないですか?
ところで、動物園とか飼育している人達って、雄雌関係なく無事産まれれば嬉しいのかな?
香香(シャンシャン)は雌なんだけど、ウォーやったー!!女の子だぁ とかあるのかな。
と書きながら、ないな、と思った。
飼育難しいみたいだし、やっぱり無事産まれれば嬉しいよね。
応募総数32万件余りの中から、選考委員会などを経て「香香(シャンシャン)」という名前に決定したみたい。
ちなみに上野動物園でジャイアントパンダの名前が公募されるのは29年ぶり。
香香(シャンシャン)って、美人って感じの名前。
美人しかつけちゃいけないっていうか。
香香(シャンシャン)は写真見てるだけでも、すごく可愛いから、パンダ界でもかなりの美人に違いない。
しかし、やっぱ小さい可愛い時に見たいし、抱っこしたいなぁ。
いや、パンダはコアラみたいに抱っこ出来ないんだけどね。
残念。
豆しばみたいに、豆パンダとかいればいいのに。
でも、 香香(シャンシャン)は中国に帰っちゃうんだよ。
3カ月以上、24時間の観察態勢で見守ってきたのにね。
生後6カ月を迎える12月ごろ一般で見られる可能性で、中国に帰るのは2年が目安って事だから、中国に帰っちゃう前に香香(シャンシャン)に会いに上野動物園にGO!だ。
でゎでゎ