11月のハワイ旅行の相談と情報収集を兼ねてH.I.S 大阪駅前 ハワイ支店に行ってきた。
現在はハワイ専門店になっているが、昔は普通の旅行代理店だった。
インドへ行く時も、中国の九寨溝に行く時もここに来た。
H.I.Sは海外のお得な観光ツアーではよく使ってる。
一応、阪急交通社のトラピックスや、JTBの旅物語等、同価格帯のツアーを比較検討して、結局H.I.Sのツアーになった。
インドの申込に行った時は、担当者の名刺に秘境担当と書かれていて、インドって秘境なんだーと驚いた。
このインドのツアーが大満足だったので、次の九寨溝に繋がった。
九寨溝のツアーもよかった。
その店がハワイ専門店になった。
ハワイ行くなら、やっぱココ来るしかないっしょ!
店の外観からハワイ感満点。
扉を開けるとハワイの香り(マジで‼︎)
扉を開けて直ぐの場所ではアロハシャツや、ハワイグッズが売られている。
実は、前にこの写真のアロハシャツを買った。
色、柄、手触り全て気に入ったから。
専門店だけあって、ハワイの気分を思う存分盛り上げてくれる。
で、今日相談したのは、現地ツアーや、レンタカー、Wi-Fiルーター、等。
担当の方がすごく親切に説明してくれる。
知識が豊富なのは言うまでもない。
そして美人。
気になってた、ハワイ島→オアフ島への預け手荷物の事も確認。
国内線は基本預け手荷物は料金がかかる。
ところがエアチケットの予約方法によっては、ハワイ島→オアフ島、オアフ島→日本が同日でなくても国際線扱い出来るらしい。
よって、預け手荷物料金が発生しない。
1つの予約にするといいとの事
初耳学。
勉強になった。
(実際にエアチケットを個人手配される方は、航空会社に確認される事をおすすめします)
ハワイのツアーパンフレットやリーフはとにかく種類が多く置いてある。泊まりたいホテルとかはっきり決まってないと迷うかもしれないけど、カウンターで相談すれば、希望するツアーは見つかるよ。
こちらのリクエストでの手配もしてくれるけど、当然ながらオーダーメイドなのでツアーに比べるとやっぱり高くなるかな。
意外だったのは、11月が閑散期だと思い、私達はハワイ行きを決めたが、ヨーロッパ情勢が不安定なのでヨーロッパ希望の人がハワイ行きに変更する人が多いらしく、エアラインの座席が非常に残り少なくなっていた。
後は、11/24のブラックフライデーのセール 目的でホノルルに行く人も多いらしい。
(私達は11/24はハワイ島滞在中なので関係ないけど)
これから本格的にレンタカーや、コナでのホテルを決めようとしていたが、急いだ方がいいのかも。
ハワイ行き、すごい楽しみになってきた。
でゎでゎ。