先日、不動産投資の説明を聞いてきた。
実際にやるかどうかはともかく、興味があったので。
全額ローンを利用前提で、家賃が入って、税金の控除があって 云々。
やるなら新築ではなくて、中古マンションで立地の良い所。という事は考えていた。
で、儲かるかどうか?という事が一番大事で、私が考えた結果はNO!だった。
説明では、月々の収支がプラスになるとは思えなかった。
しかし、税金の控除があるからお得だという点をアピールされたが、はっきり言って税金の控除にも限界があるようだ。
自身の支払った税金が戻ってくるMAXだし、減価償却の関係でずっとお得なわけではないみたい。
家賃収入があっても、ローン支払いがある。
確定申告での税金の控除にもメリットの限界がある。
<問題点>
契約当初の諸費用
固定資産税
空室リスク
空室時の広告費用
人が入れ替わった時のリフォーム代
エアコンや冷蔵庫等の入れ替え代(経年劣化による出費)
まぁ、色々考えたんだけど、
買った物件がいくらで売れるか?って事も非常に大事だけれども、そこが全然期待できなかった。
よって、私の答えはNO!なのだ。
あとね、自分がオーナーになる物件って、現在人が住んでたりするから見れないんだよね。中古だからってのもあるんだろうけど。
高い買い物するのに、現物見ないなんて私的にはありえない。
じゃ、新築は?ってなると新築にはふんだんに広告宣伝費が乗ってるから問題外。
本当に儲かってる人っているのなぁ。
すっごく税金おさめてる人ならメリットあるんだろうな。
頭金を沢山入れる、とか早めに繰り上げ返済するとか。
私的には、今すぐ動かせる預金をつぎ込む事が出来ない。
(海外旅行したり、病気で入院したりとかの為予備でおいておきたい)
不動産屋とかじゃなくて、実際にやってる人に話きいてみたい。
もう少し色んな物件を見せて欲しいのだけど、一つの会社で一つの物件しか案内されないのも不思議。
そもそも、そんな収益でる物件なら社員が購入しちゃうか、家族や友人にまわしちゃって、売れ残り物件紹介してるんじゃないの?っていう疑惑まで出てきたり。
どうなることやら。
でゎでゎ