ユニバに行く話が出てる。
ディズニー大好きの私だが、はっきり言ってユニバには全く興味がなかった。
オープン当初ですら、全く興味がなかった。
18歳の頃アメリカのユニバに行った事がある。
正直、全くおもろなかった。
当時は、ETが1番推しな感じで、シュワちゃんのコナン(知ってる?)やマイアミバイス(知ってる??) のショー、よくわからないオウム(鳥)のショーがあった。
ここでの記憶は、アメリカのコーラ、でけーっ‼︎って事ぐらい。
アメリカンなサイズはやっぱ違った。アメリカにいる事を実感した瞬間。
マイアミバイスのドラマは好きだったけど、俳優が好きだっただけなんで、偽物が出てるショーなんて全く興味ないし。
とまぁ、ユニバはしょうもない所だと思ってたので、大阪に出来ると聞いても、そしてオープンすると聞いても、それが⁈って感じで行く気などさらさら無かった。
こんなに近いにも関わらず。
そんな私が初めてユニバに興味を持ったのは、やはりハリーポッターのエリアが出来ると聞いた時。
正直、ハリーポッターがめちゃくちゃ好きとかではないし、映画もTVでやってりゃ観る程度。(それも家族の誰かが観てた場合)
でも、あのお城や、雪の屋根の世界観に惹かれた。
行きたい!って思った。
ただし、行くなら冬やなとは決めてた。世界観を求めてるからね。
友達から、百味ビーンズやバタービールの話を聞き、期待に胸を膨らませた。
そして、初めて行ったユニバーサル・スタジオ・ジャパン
一目散にハリーポッターエリアの整理券をとりに。
(今は整理券なくなってるけど)
ハリーポッターエリアに行くまで、何してたか記憶にない。
とりあえず指定時間にワクワクしながらハリーポッターエリアに入った。
お約束のバタービールを飲む。
味がわからないので、2人で1杯を分けた。そのせいか、その時は美味しいと思った。
ハリーポッターエリアは期待通り、見事に映画の世界観のまま。
大満足だった。
そぅ、あの時迄は。
長い行列を耐え、やっと乗ったあの乗り物で酔った。
今では、ユニバで1番酔う乗り物として有名なあれ。
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
一気に疲れた…
杖が魔法使いを選ぶという店にも行った。正直選ばれなくていい。選ばれたら買わなアカン雰囲気になるやん? 見たかっただけ。
で、またまた超行列で待ちに待ち、レストランに入った。(三本の箒)
店の雰囲気は良かったが、味は今イチだった。
お土産には、噂の百味ビーンズとパチパチするチョコレート(名前知らない。パッケージに蜂の絵が描いてある) を買った。
百味ビーンズは二度と買う事はないが、パチパチするチョコレートは、私的には大ヒットで、ユニバに行けば必ず買うアイテムになった。
パチパチパンチチョコ、美味すぎ。
超おすすめ!
ハリーポッターエリアを出て、ジョーズとジュラシックパークに乗って、ハピネスカフェでお茶して帰った。
ディズニーなら、帰りたくなーい、帰っても直ぐにまた行きたい!
ってなるけど、一回行ったからもぅいいや。と思った。
結局、ディズニー大好きの姪がリボーン(15周年)の時期にユニバに興味を示したので一緒に行ったのと、妹とミニオンパークがオープンした翌日(たまたま)に行き、フライングダイナソーで死ぬかと思い、
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドにループで乗りまくった。
この3回。
こんな近いのに、オープンして16年も経つのに、たった3回。
で、今回は弟の息子3人がミニオンパークに行きたがっているとの事で、母が1人でチビ3人連れてくのは大変だからついて来てくれとの話。
それなら、弟の三男の誕生日祝いとして12月に行こうという事になった。
で、その話を母が弟の奥さんにしたら、奥さんが「私も行きたい‼︎」とノリノリになってるらしい。
(奥さんは自腹でお願いします)
「私、ハリーポッターの杖が欲しいんです‼︎」との事。
あの、ワンド・マジックってヤツをやりたいらしい。
うちの家族に杖を欲しがるタイプの人がいなかっただけに、新鮮でその話を聞いてウケてしまった。
沢山の人が、あのエリアで杖持って魔法使ってるけど、私は遠慮しとくわー
因みに、姪はディズニーがいかに魅力的かを実感し、やっぱりユニバには興味なしで、妹はハリウッドドリームザライドが楽しすぎて、また行きたいらしい。
ユニバは土産や食べ物がディズニー以上に高い。ってか、異常に高い。
甥の土産にキャラクターのパンツを購入するのだが、ディズニーは1500円位、ユニバは2000円超え。
年パス持ち以外は再入場出来ないし。
てな感じで、私にはユニバの魅力が全く理解出来ないのです。
ただし、興味なかったミニオンが、ちょくちょく見かけるせいか、可愛いと思えてきました。
よく会う人にいつしか恋しちゃうのと同じ効果なんだと思います。
姪と行った時にコナンの謎解きがあって、それはなかなか面白かったよ。期間限定だったけど。
でゎでゎ